紛失・拾得について
マイナンバーカード及び個⼈番号通知書、通知カードを紛失してしまった場合はどうしたらいいですか︖
<マイナンバーカード紛失・盗難の場合>
マイナンバーカード機能停止のお手続きが必要となりますので、マイナンバー総合フリーダイヤル(0120-95-0178※音声ガイダンス2番)へご連絡をお願いします。
あわせて、警察に遺失届・盗難届を出していただき、受理番号を控えてください。その後、お住まいの市区町村へ届け出をしていただき、マイナンバーカードの再発行のお手続きをおとりください。
<個人番号通知書紛失・盗難の場合>
必要に応じて警察に遺失届・盗難届を出してください。
<通知カード紛失・盗難の場合>
警察に遺失届・盗難届を出していただき、受理番号を控えたうえで、市区町村へ届け出をしてください。
- ※通知カードの再発行は受け付けておりません。また、通知カードを紛失された場合でもマイナンバーカードの交付申請は可能です。
なお、通知カードを紛失しマイナンバーを確認・証明するためには、マイナンバーカードを取得すること、またはマイナンバーが記載された住民票の写しを取得すること、もしくは住民票記載事項証明書を取得することのいずれかが必要です。
あわせて下記もご参照ください。
マイナンバーを変更したいのですが、どのようにすればよいでしょうか?